歯の形も大きさも歯並びもひとりひとり同じ人はいません。
また同じ人でも今と一年前では状況が違います。
誰もが特別なのですから、治療もひとりひとり違って当然です。
だから先生が丁寧に説明します。
そしてあなたの歯のために治療方針を決め、ホームドクターとしてあなたの歯の将来を考える治療をしていきます。
- 歯周病
- 根管治療
- インプラント
- 義歯
- ホワイトニング
- 審美
- 小児歯科
根管治療
歯の神経の治療は歯科医師の肉眼と小さな鏡だけでは細部まで見えません。
当院で導入しているマイクロスコープで見ると細部まではっきり見えるので的確な治療ができます。
米国ではマイクロスコープは歯医者の必需品ですが、日本の普及率は10%以下だそうです。ルーペもそうですが、これらの機械を使って治療をすると肉眼だけでの治療は雑すぎて出来なくなります。素晴らしい機械です。
インプラント
Zimmer Spline twist(米国)とITI(スイス)の2社のインプラントを使います。
残ってる歯が無く、埋入するインプラントの本数が多い症例や残ってる骨が少ない難症例では2名の専門医で手術します。東京医科歯科大学客員臨床教授 田中收先生と院長 前田博行です。田中收先生は14000本以上のインプラントの手術の実績を持ち成功率は99%です。
他医院でインプラントは無理と言われた患者さんも一度相談に来てください。
実績と経験では圧倒的な症例数を誇ります。